さまざまな経験を持ったメンターがあなたをサポート
TongaliメンターTongali Mentor

飯野 将人
IINO Masato
ラーニング・アントレプレナーズ・ラボ株式会社 代表取締役
金融会社において企業買収、買収後の経営統合、ベンチャー投資を経て日米で4度のベンチャー企業の創業に携わる。国内ベンチャーキャピタルのパートナーとしてテクノロジーおよびメディア分野のハンズオン投資経験豊富。現在は若手起業家を応援するシードアクセラレーターとして活動中。東京大学法学部卒。米国Harvard大学経営大学院修了。
Message
起業を「奇特な人がする特殊なこと」ではなく、「普通の人でも人に雇われるのでなく仕事を創ることが日常になる」世界を作りたいと思っています。若いみなさんが多く参加してくださることを期待しています。

北岡 侑子
KITAOKA Yuko
日本ベンチャーキャピタル株式会社 専務執行役員
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科と大阪府立大学大学院経済学研究科で修士号取得。明治乳業(当時)で研究所勤務の後、2001年からVC業界へ。
Message
ベンチャー投資の他、仕事と家庭・育児の両立についても日々研究中です。

髙村 徳康
TAKAMURA Noriyasu
セレンディップ・コンサルティング株式会社 代表取締役会長
公認会計士
監査法人にてベンチャー支援機関を設立、1000件以上のアライアンスを実施。その後後継者難の中小企業の株式を取得しプロCEO・CFOを派遣、長期に亘り経営を近代化する取組を行っている。
Message
「夢しか実現しない」
「楽しいことしか続かない」

堤 孝志
TSUTSUMI Takashi
ラーニング・アントレプレナーズ・ラボ株式会社 代表取締役
総合商社、シリコンバレーおよび国内のVCで20年以上に渡り新規事業の立ち上げとVC投資を手がけた後、現在は若手起業家のためのシードアクセラレーターを運営しています。
Message
Tongaliを通じて世界を席巻するメガ・ベンチャーを一緒に創りましょう!

堂田 丈明
DOHDA Takeaki
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 Sr. Technical BD Manager
カロリンスカ研究所、フレッドハッチンソンがん研究所、京都大学iPS細胞研究所での研究成果から(株)メガカリオンに創業メンバーとして参画。大手特許事務所での法務経験から(株)Preferred Networksにて最高知財責任者に就任後、現職に至る。
Message
古い価値観にとらわれず、大きなビジョンを持って、アクションし続けて貰いたい。

内藤 由治
NAITO Yoshiharu
セレンディップ・コンサルティング株式会社 取締役 名古屋向研会 幹事
名古屋大学法学部卒業後ソニー入社。事業部管理部門、法務部で働き、1977年欧州赴任。8年間の欧州時代は「モノの考え方」、「日本人としての自覚」、「性格」の基本的礎となった。帰国後16年間務めたソニーを退社。ポッカコーポレーション(現ポッカサッポロフード&ベバレッジ株)へ転職。「モンロー主義」の名古屋企業にはなかなか馴染めず「グローバルビジネスマン」も当初は苦渋をなめた日々も。1988年に代表取締役社長。MEBO後会長を務め2008年退職。

西浦 泰明
NISHIURA Yasuaki
株式会社リクルートホールディングス 社外監査役 元デロイトトゥシュLLP パートナー 米国公認会計士
1974年 名古屋大学経済学部卒業
デロイトトウシュのパートナーとしてシリコンバレーで多くの日本企業を対象に米国進出に関して、とりわけM&A戦略、人事戦略、知財戦略などのコンサルティングサービスを提供。
2014年 デロイトトウシュを定年退職
2016年 リクルートホールディングスの社外監査役に就任
Message
一回きりの人生だから人並みの生き方に甘んじてはいけない。自分の殻から飛び出してストレッチゴールを設定し、自分が達成できる最高の価値を生み出そう。

浜田 恵美子
HAMADA Emiko
国立研究開発法人科学技術振興機構 プログラムオフィサー 日本女性科学者の会 理事
太陽誘電株式会社にてCD-Rを発明し、CD-R、DVD-Rを開発・事業化、英国国立ウェールズ大学MBA講師、名古屋工業大学産学官連携センター教授等歴任、現在フリーランスで活動中。
Message
仕事のおもしろさを知れば、頑張れる。そして道は拓ける。そんな思いで皆さんを応援したいと思います。

平山 雄太
HIRAYAMA Yuta
IDEAPOST株式会社 代表取締役社長
福岡地域戦略推進協議会 シニアフェロー/アドバイザー
世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター スマートシティプロジェクト長

藤井 健太郎
FUJII Kentaro
スマートサポート株式会社 代表取締役
データ便 創業者
熊本大学大学院 客員教授
18歳で起業。マサチューセッツ工科大学経営大学院EMOT課程修了。アントレプレナー大賞、中小企業庁長官賞等受賞。ITから不動産までのシリアルアントレプレナー。授業から起業する生徒が毎年多数。東京から那覇まで各地で人のつながりを中心に起業する若者を応援。
Message
ストライキから会社乗っ取られるまで経験、主に失敗多数を中心にお伝えしています。起業から仕事にまつわる事、何でも聞いてください。

牧野 隆広
MAKINO Takahiro
株式会社ミライプロジェクト 代表取締役
アイクリスタル株式会社 取締役
名古屋大学卒業後、マイクロソフトなどを経て2005年からエイチーム取締役、エイチーム上場後に現在のミライプロジェクトを設立。
エイチームでは主に管理部門を管掌し、上場準備、財務、IR などを担当。
ミライプロジェクトでは地元に介護施設を建てて介護・看護事業を手掛けながらスタートアップ支援等も行っている。
名古屋大学発スタートアップのアイクリスタル取締役を兼務。
Message
学生のうちに起業やスタートアップに関わって卒業後の選択肢を拡げよう!

森戸 裕一
MORITO Yuichi
ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 代表理事
一般財団法人ネットショップ能力認定機構 理事
全国47都道府県で地方創生支援、企業再生支援、創業起業支援を行う。学生NPO、学生企業のサポーターとしても産学官連携での新規事業立ち上げの支援を行う。内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、総務省地域情報化アドバイザー。
Message
ビジネス環境は激変し過去の常識踏襲では新しい事業創造が難しくなりました。それをビジネスチャンスと捉えて、新たな挑戦をお願いします!