名古屋市立大学 2022.02.18 学生ビジネスプランコンテスト『第18回キャンパスベンチャーグランプリ全国大会』にて名市大生がJVCA賞を受賞! 令和4年2月14日(月)、「第18回 キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)全国大会」(主催:日刊工業新聞社)がオンラインで開 […] お知らせ 岐阜大学 2022.02.15 『第3回ぎふビジネスアイデアプレゼンテーション』にて起業部3チームがグランプリほかを受賞! 令和4年2月11日(金)に行われた「第3回 ぎふビジネスアイデア・プレゼンテーション(主催:日本政策金融公庫、岐阜県信用保証 […] お知らせ 名古屋工業大学 2022.02.14 『第6回アントレプレナー育成塾2021』(2022/2/25)参加者募集 名古屋工業大学では『アントレプレナー育成塾』と称し、学内外の起業関係者をお招きするトークイベントを実施しています。 モデレータは、 […] その他イベント 名古屋大学 2022.02.08 千種区本山にMicrosoft Base Nagoya-Motoyamaがオープン OKB大垣共立銀行の本山支店2階にMicrosoft Base Nagoya-Motoyamaがオープンしました。Tongali連 […] お知らせ 名古屋大学 2022.02.03 東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA」開催(2/22-23) 来る2月22日(火)・23日(祝・水)、東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA」を開催し […] 連携イベント 岐阜大学 2022.01.28 Tongaliアイデアピッチ受賞者の夏目一輝さん(起業部)が「東三河ビジネスプランコンテスト」で最優秀賞を受賞! 「Tongaliアイデアピッチコンテスト2021」で最優秀賞の「Tongali賞」、「海外チャレンジ賞」ほかを受賞した夏目一輝さ […] お知らせ 椙山女学園大学 2022.01.20 Tongaliビジコン優秀賞の鈴村萌芽さんが「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト」で優秀賞を受賞 「Tongali ビジネスプランコンテスト2021」で優秀賞を受賞した鈴村萌芽さん(椙山女学園大学 生活科学部 4年)が、経済産業 […] お知らせ 岐阜大学 2022.01.18 『キャンパスベンチャーグランプリ中部』にて岐阜大生が大賞(1位)を受賞!(2年連続、本学(起業部)が大賞) 令和3年12月16日(木)、中部地区の学生を対象に、ビジネスプランを競い合う「第19回 キャンパスベンチャーグランプリ中部」がオ […] お知らせ 名古屋大学 2022.01.17 『第5回 東海スタートアップカンファレンス』(2/1)オンライン開催に変更 2022年2月1日開催の『第5回 東海スタートアップカンファレンス』は、会場参加とオンライン参加のハイブリッド開催を予定しておりま […] シンポジウム・カンファレンス 岐阜大学 2022.01.17 『第3回 ぎふビジネスアイデア・プレゼンテーション』を開催(2/11) ~ 学生ならではの創造性あふれるビジネスアイデアの発表会! ~ 東海地域を活性化するためには,イノベーションを起こす若い世代の力 […] コンテスト 三重大学 2022.01.15 Tongali運営スタッフインタビューシリーズ<4>三重大学 Nagoya Startup News によるTongali運営スタッフのインタビューシリーズ、第四弾の三重大学の記事が公開されま […] お知らせ 中京大学 2022.01.11 Tongalikoの川崎南奈さんが「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト」で最優秀賞を受賞 Tongali学生サポーターチーム・Tongalikoの川崎南奈さん(中京大学 総合政策学部 3年)が代表を務めるチームが、一般社 […] お知らせ 前へ12 カテゴリー お知らせ (129) シンポジウム・カンファレンス (11) セミナー・教育プログラム (80) コンテスト (42) その他イベント (39) ニュース (5) 連携イベント (20) Tongali E (23) Tongali X (20) GAPファンド (11) 最近の投稿 『ビジネスプランコンテスト2025 決勝~ファイナル~』開催報告 R6年度GAPファンドプログラム『ステップ1』採択者決定 START 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援 EDGE-PRIME Initiative事業においてS評価を獲得 R7年度 大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム GAPファンドプログラム『ステップ2』エントリー開始 年末年始休業のお知らせ(名古屋大学Tongali事務局) アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年6月 (1) 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年2月 (1) 2024年12月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年6月 (2) 2024年5月 (2) 2024年4月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年9月 (1) 2023年6月 (1) 2023年3月 (2) 2023年2月 (1) 2023年1月 (2) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年3月 (2) 2022年2月 (5) 2022年1月 (7) 2021年12月 (1) 2021年11月 (9) 2021年10月 (3) 2021年9月 (5) 2021年8月 (2) 2021年7月 (5) 2021年6月 (3) 2021年5月 (1) 2021年4月 (4) 2021年3月 (5) 2021年2月 (7) 2021年1月 (7) 2020年12月 (5) 2020年11月 (5) 2020年10月 (9) 2020年9月 (5) 2020年8月 (9) 2020年7月 (6) 2020年6月 (6) 2020年5月 (5) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (3) 2020年1月 (7) 2019年12月 (2) 2019年11月 (4) 2019年10月 (6) 2019年9月 (3) 2019年8月 (3) 2019年7月 (5) 2019年6月 (4) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (8) 2019年2月 (6) 2019年1月 (2) 2018年12月 (1) 2018年11月 (5) 2018年10月 (2) 2018年9月 (6) 2018年8月 (4) 2018年6月 (5) 2018年5月 (2) 2018年4月 (6) 2018年3月 (5) 2018年1月 (1) 2017年12月 (2) 2017年11月 (6) 2017年10月 (2) 2017年9月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (2) 2017年5月 (2) 2017年4月 (3) 2017年3月 (3) 2017年1月 (1) 2016年12月 (4) 2016年11月 (7) 2016年10月 (3) 2016年9月 (3) 2016年8月 (3) 2016年7月 (4) 2016年6月 (1) 2016年5月 (3) 近日開催イベント起業関連eラーニング岐阜薬科大学アントレプレナーシップ教育講演会(7月14日開催)中学生向け起業家教育イベント「君の手で未来の医療を創ろう!」リーンローンチパッド名古屋2025FUTURE LAB ~問いのチカラを体感!「なんでだろう?」から広がるわたしの世界~すべてのイベント