【参加者募集】アントレプレナーシップ動機形成セミナー「EXPLORER BRIDGE-自分の”ワクワク”が社会とつながる5つの扉-」

名城大学 主催:名城大学、Tongaliプロジェクト
開催日時
日時: 2025年10月21日-2025年11月18日(火)
時間: 18:10-19:40
開催場所
名城大学 起業活動拠点 ものづくりスペース M-STUDIO

愛知県名古屋市天白区塩釜口1丁目501 名城大学 天白キャンパス タワー75 5階
対象
東海地域の大学院、大学、高校、専門学校、高等専門学校に在学中の方

名城大学では、テクノロジー活用やイノベーションに関する学びを深めながら、
能動的かつ変化に柔軟にチャレンジする一歩を踏み出すためのセミナーを開催します!

興味や関心の原点となる自分の価値観を発見したり、アイデア創出の楽しさを体験したりできます。

・今、世界で起こっていること
・自分の価値観発見
・アイデアを生み出す楽しさ

などについて学び、自分もイノベーションを起こす一人になれることを実感してみませんか?

 

今年は各回参加OK!一回完結型セミナーです!
自身の興味関心のある回を中心に、ぜひ受講ください。

お申し込みはこちら!

開催日とテーマ

10月21日(火)
「今、世界で起こっていること」
世界の変化を知らずに未来は描けない!
AI、テック、ロボット、スマートシティ…世界で今、何が起きているのか。未来をつくる皆さんにこそ知ってほしい最新事情を紹介します。

10月28日(火)
「実は身近なイノベーション」
「自分には無理」と思ってないですか?
ちょっとした視点の転換が大きな変化を生みます。身近な事例から、誰でもできるイノベーションの種を見つけましょう。

11月 4日(火)
「新サービス開発のリアル」
アイデアが世の中に出るまでの舞台裏!
新商品・新サービスがどう生まれ、社会に広がっていくのか、現場のリアルなストーリーを知る貴重なチャンス。

11月 11日(火)
「価値観発見ワークショップ」
「自分らしさ」を見つけて未来にワクワク!
やりたいことに出会ったとき、自分はどう動く?価値観カードを使って、自分の本音と向き合う時間を過ごしましょう。

11月 18日(火)
「アイデア発想ワークショップ」
「自分にアイデアなんて…」と思う人こそ大歓迎!
カードを使って思考を解放し、ユニークな発想を楽しみましょう。意外なアイデアは、遊び心から生まれる!

EXPLORER BRIDGE -自分の“ワクワク”が社会とつながる5つの扉-

開催概要

講師:ティッピングポイント株式会社 浦野 隆好 氏

日時:10月21日(火)~ 11月18日(火) 18:10~19:40 全5回(各回参加OK)

会場:名城大学天白キャンパス タワー75 5階 M-STUDIO

定員:24名

受講料:無料

対象:東海地域の大学生・大学院生/高校生・高専生等

お問い合わせ

名城大学社会連携センター
天白キャンパス タワー75 11階事務室
052-838-2473 ccr@ccml.meijo-u.ac.jp