ビジネスプランコンテスト2025 決勝 ~ファイナル~

名古屋大学 主催:Tongali、後援:Central Japan Startup Ecosystem Consortium、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
開催日時
日時: 2025年06月21日(土)
時間: 12:30-19:00
開催場所
デザインホール
460-0008
愛知県名古屋市中区 栄3丁目18−1
https://www.nipc.or.jp/designhall/
対象
どなたでも聴講可

観覧者募集

夢を形にする 挑戦の舞台!

Tongali ビジネスプランコンテスト2025』は、大学生・大学院生・ポストドクター・中学生・高校生を対象とし、大学発(学生発)ベンチャーの創出と起業家育成を目的としたコンテストです。

決勝~ファイナル~では、予選・準決勝~セミファイナル~を勝ち抜いたチームがビジネスプランを競います。研究シーズに基づくプランやアイデアベースのプランなど、事業化を目指す学生発のビジネスプランに興味がある方、新しい何かを始めるきっかけをお探しの方、熱意ある学生を応援したい方など、大歓迎です。
観覧者の皆さまによるオーディエンス投票もありますので、ぜひお越しください。

開催情報

2025年6月21日(土)

12:30~19:00 コンテスト決勝 ~ファイナル~
19:00~20:00 来場者交流会
会場: デザインホール
(愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1) [アクセス
定員: 300名 ※ 定員を超えた場合は学生を優先させていただきます
対象: どなたでも観覧いただけます
参加費: 無料
申込期限: 2025年6月19日(木)

決勝審査員

審査員長 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 本部長 佐宗 章弘
審査員
※ 氏名五十音順、敬称略
株式会社LEO 代表取締役CEO 粟生 万琴
椙山女学園大学 現代マネジメント研究科 教授 椙山 泰生
Beyond Next Ventures Inc. 執行役員/パートナー 橋爪 克弥
IDEAPOST株式会社 代表取締役社長 平山 雄太
(他、調整中)

聴講申し込みフォーム

    お名前 必須
    お名前よみがな 必須 姓よみがな
    名よみがな
    メールアドレス 必須
    確認のため再入力
    所属・属性等 必須 例: 名古屋大学○○学部


    Tongali News配信
    起業家育成・支援に関するイベントなどをメールでお届けします。
    備考欄
    【任意】連絡事項・ご質問等ありましたらご記入ください
    確認事項 必須
    • 本イベント中に撮影した写真等をウェブサイトやSNSで公開、使用することがありますのでご了承ください。
    • 送信ボタンを押すとフォームの内容が直ちに送信されます。お間違いがないかご確認ください。

    主催 Tongali

    主幹機関: 名古屋大学
    共同機関: 豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、岐阜大学、三重大学、名城大学、中京大学、藤田医科大学、名古屋市立大学、岐阜薬科大学、愛知県立芸術大学、椙山女学園大学、愛知県立大学、光産業創成大学院大学、南山大学、静岡大学、浜松医科大学、豊田工業大学、金城学院大学、静岡理工科大学、中部大学、名古屋外国語大学、静岡県立大学、名古屋経済大学、名古屋国際工科専門職大学、名古屋商科大学、日本福祉大学

    後援

    Central Japan Startup Ecosystem Consortium
    国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)

    問い合わせ

    名古屋大学 Tongali事務局
    名古屋大学 東山キャンパス ナショナル・イノベーション・コンプレックス 3階 311号室
    tel. 052-747-6490

    カテゴリー: