Tongaliビジネスプランコンテストの申し込みが始まりました!
前回は30チームが申込、13チームが本選に進みました。今回のTチャンでは、前回の出場者の前川さんにどのように準備したのかを伺い、前回審査員の金丸氏によい評価を得られやすいビジネスプランについてアドバイスをいただきます。
また、Tongali事務局から申請書の書き方についてもご説明します。Q&Aセッションもありますので、本ビジコンへの申込を予定している方、ビジコンに興味がある方はぜひご視聴ください。
Tongaliビジネスプランコンテストの申し込みが始まりました!
前回は30チームが申込、13チームが本選に進みました。今回のTチャンでは、前回の出場者の前川さんにどのように準備したのかを伺い、前回審査員の金丸氏によい評価を得られやすいビジネスプランについてアドバイスをいただきます。
また、Tongali事務局から申請書の書き方についてもご説明します。Q&Aセッションもありますので、本ビジコンへの申込を予定している方、ビジコンに興味がある方はぜひご視聴ください。
『Tongaliイノベーターズチャンネル』(通称:Tチャン)は、起業やイノベーションに興味を持つ学生の皆さんを主な対象とした双方向のオンライン・ライブイベントです。スタートアップ企業の動向や重要トピックス、キーパーソンのオピニオンなど、幅広いジャンルを扱います。
イベントにはどなたでも参加いただけます。ウェブ会議システムZoomを利用しますので、ご自宅からお気軽にご参加ください。
Tongaliビジネスプランコンテスト2020入賞者
前川 啓一郎 氏
豊橋技術科学大学 工学研究科・電気・電子情報工学専攻
博士後期課程2年
1994年新潟生まれ。幼少期から技術・科学に興味を持ち、奈良高専に入学。のちに豊橋技術科学大学に進学、現在博士後期課程の高専教員養成コース在学。自身の高専在学時の経験から、高専生が社会に対して学んだ知識をアウトプットする場が必要だと考え、学生団体KOSEN Laboを立ちあげた。現在は高専OB生・高専教員をチームメンバーとして率い、高専生がモノづくり企業と共にアイデア出しを行うイベントを企画・運営している。
Tongaliビジネスプランコンテスト2020審査員
金丸 将宏 氏
Beyond Next Ventures 株式会社 マネージャー
東北大学大学院理学研究科物理学専攻修了、グロービス経営大学院MBA
2006年4月東芝入社。R&Dセンターにおける次世代光ディスクの研究開発、クラウドサーバー向けHDDの企画・開発・製造をリード
2015年8月にDBJキャピタル入社。技術系スタートアップへの投資に従事、2016年3月にBeyond Next Ventures 株式会社参画。
主な担当領域:医療機器、エレクトロニクス、AI。アクセラレーションプログラムBRAVEの運営を行う。
名古屋大学
学術研究・産学官連携推進本部 主任URA
小西 由樹子
名古屋大学
学術研究・産学官連携推進本部 URA
岡部 周平
2021年5月13日(木) 18:30~19:30
【実施方法】 | Zoom ミーティングを利用します。 オンラインイベントにおける注意事項をご一読ください。 |
【対象】 | どなたでも参加可 |
【参加費】 | 無料 |
【視聴申込】 | ※ 開催当日締切 |
Zoom の登録フォームに移動します。
お申し込み後、当日の参加方法が記載されたメールが自動返信されます。
自動返信メールが届かない場合は、その旨Tongaliプロジェクト事務局までご連絡ください。
今年度最初のTチャンは、出場申込受付中のTongaliビジネスプランコンテストの準備講座として、前回の入賞者である前川啓一郎さん(豊橋技術科学大学)と、前回の審査員である金丸将宏さん(Beyond Next Ventures)に登壇していただきました。
まず、前川さんからはビジコンに参加したきっかけ、発表までの準備、ビジネスプランの内容について説明いただきました。周りの人の意見を聞いたり、プレゼンの練習をしたりと、周到に準備されてコンテストに臨まれた結果、Tongali賞の受賞につながったことがわかりました。また、金丸さんからは、投資家向けピッチの注意点、事業計画策定のポイントをご説明いただきました。そして、最後に「ピッチそのものよりも、事業内容」「事業内容よりも、あなた・チーム」とメッセージを送っていただき、とても勇気づけられました。
発表後は、時間を延長して、視聴者からの質問に答えていただきました。
視聴者アンケートでは、「短い時間の中で要点がまとまっており、とても参考になりました。(大学院生)」、「社会人になっても、相手に承認してもらう、お金を出してもらうためのプレゼンに必要なことは、大変良い学びとなります(社会人)」などのコメントをいただきました。
お問い合わせ Tongaliプロジェクト
名古屋大学 Tongaliプロジェクト事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室
TEL: 052-747-6490
※コロナ禍の影響によりスタッフがテレワーク主体で業務を行っているため、お電話よりもメールフォームからのお問い合わせの方が確実に対応できます