令和5(2023)年度 START大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム(第2期)

目的

2021年10月に、名古屋大学をはじめ共同機関16大学が、Tokai Network for Global Leading Innovation(Tongali)プラットフォームとして、令和3年度 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援に採択されました*。現状ではプラットフォーム参画機関が24機関まで拡大し、その内、起業支援プログラム『Tongali-X』には17機関が参画しております。
Tongaliプラットフォームは、「ものづくり産業集積地としての基盤を活かした”ディープテックイノベーション”のグローバル拠点形成」を掲げ、未来に繋がる価値を創り、届けることができるトンガった技術を発掘/トンガった人材を育成し、技術・イノベーションの観点から描くスマート社会「Tech Innovation Smart Society」を具現化するスタートアップ・エコシステムの実現を目指します。

この取組の一環としての起業支援活動プログラムにおいて、GAPファンドプログラムの実施を予定しています。
ここでは、大学の革新的技術シーズを基にグローバル市場を目指す大学等発ベンチャーや、大学の革新的技術シーズを基にSDGsの達成や地域の社会課題解決にも資する社会的インパクトの高い大学等発ベンチャーを創出することを目的としており、大学の技術シーズの発掘、研究開発課題の募集・選考を行い、採択後、研究代表者等に対して、研究開発費(GAP ファンド)の適切な配賦、起業ノウハウ等の学習、ビジネスモデルのブラッシュアップ、想定顧客訪問サポート、個別メンタリング等の支援を実施し、更にはプラットフォーム内で Demo Day を開催し、起業活動支援プログラムで支援を行った研究開発課題について、VC やエンジェル投資家、将来の提携事業先企業等が参画する活動成果を発表(ピッチを含む)する場を提供します。
この度、募集する仮説検証プログラムは、無駄を徹底的になくし、大学の研究成果をいかに効率よく事業化できるかということを、仮説検証していくプログラムです。プログラム中では、課題を持つ顧客を探し、その顧客についてどのような価値を提供できるのか?を考えていくことにより、事業全体のビジネスモデルを構築していきます。GAPファンドプログラムの応募要件の一つとなりますので、ご応募ください。


今年度のGAPファンドについては、現在構築中です。
参考までに、昨年の実施概要は以下となります。

* 令和4(2022)年度 START大学エコシステム推進型GAPファンドプログラム
https://tongali.net/x/start-gap-fund2022/

対象機関・応募資格等

  • 名古屋大学
  • 豊橋技術科学大学
  • 岐阜大学
  • 三重大学
  • 名城大学
  • 藤田医科大学
  • 名古屋市立大学
  • 愛知県立芸術大学
  • 愛知県立大学
  • 静岡大学
  • 浜松医科大学
  • 豊田工業大学
  • 岐阜薬科大学
  • 名古屋工業大学
  • 静岡県立大学
  • 静岡理工科大学
  • 自然科学研究機構

上記17機関に所属する教職員、学生が研究代表者として応募可能

※ 修士課程、博士課程の学生に限り、学部生は対象とはなりません
※ 学生が申請する場合は担当教員との連名で申請してください
※ 6年制課程の5年生・6年生で、研究室に配属されている学部生は、研究代表者となることができます

仮説検証プログラムには、どなたでもご応募いただくことが可能です。
但し、今後実施予定のGAPファンドプログラムについては、すでに起業したベンチャー企業への技術移転が目的の場合は、GAPファンドの趣旨と異なるため、研究代表者にはなれません

オンライン説明会

下記日程でオンライン説明会を開催します。
2回の内容は同じですので、ご都合のつく回にご参加ください。

2023年10月3日(火) 11:00~12:00 → 終了しました
2023年10月18日(水) 15:00~16:00 → 終了しました

お問い合わせ

ご所属機関の窓口にお問い合わせください。申請方法をご案内させていただきます。

名古屋大学

スタートアップ推進室
START 大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:052-559-9682
E-mail:tongali-x@aip.nagoya-u.ac.jp

豊橋技術科学大学

研究推進課 外部資金係
START 大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:0532-44-6983
E-Mail:chizai@office.tut.ac.jp

岐阜大学

研究推進部 研究推進課内
START 大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:058-293-2087
E-mail:kes-sangk@t.gifu-u.ac.jp

三重大学

研究・地域連携部 社会連携チーム
START 大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:059-231-5549
E-mail:syakai-t@ab.mie-u.ac.jp

名城大学

学術研究支援センター
START大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:052-838-2036
E-mail:sangaku@ccml.meijo-u.ac.jp

藤田医科大学

研究推進本部 産官学連携推進センター
担当 井上・戸次
TEL:0562-93-9866
E-mail:san-ren@fujita-hu.ac.jp

名古屋市立大学

産学官共創イノベーションセンター
START 大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:052-853-8308
E-mail:ncu-innovation@sec.nagoya-cu.ac.jp

愛知県立芸術大学

愛知県立芸術大学 美術学部 准教授 春田登紀雄
TEL:0561-76-4613
E-mail:tokio_haruta@mail.aichi-fam-u.ac.jp

愛知県立大学

愛知県立大学 情報科学部 准教授 神谷幸宏
TEL:0561-76-8789
E-mail:kamiya@ist.aichi-pu.ac.jp

静岡大学

イノベーション社会連携推進機構
スタートアップ事務局 仮説検証プログラム担当
TEL:053-478-1713
E-mail:startup@adb.shizuoka.ac.jp

浜松医科大学

産学連携・知財活用推進センター 担当:天野
TEL:053-435-2230
E-mail:amanoy@hama-med.ac.jp

豊田工業大学

研究支援部
START大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:052-809-1723
E-mail:research@toyota-ti.ac.jp

岐阜薬科大学

事務局庶務会計課 政策係担当
TEL:058-230-8100
E-mail:syomuk@gifu-pu.ac.jp

名古屋工業大学

産学官金連携機構
START大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当
TEL:052-735-5510
E-mail:liaison@adm.nitech.ac.jp

静岡県立大学

地域・産学連携推進室
START大学・エコシステム推進型 仮説検証プログラム担当(芝田・牧田・青島)
TEL:054-264-5124
E-mail:renkei@u-shizuoka-ken.ac.jp

静岡理工科大学

総務部 社会連携課 仮説検証プログラム担当
TEL:0538-45-0108
E-mail:shakai@sist.ac.jp

大学共同利用機関法人自然科学研究機構

事務局研究協力課研究支援係(産学連携事務担当)
TEL:03-5425-1318
E-mail:nins-sangaku@nins.jp