Tongaliイノベーターズチャンネル2021 <8>

名古屋大学 主催:Tongaliプロジェクト
開催日時 ※ このイベントは終了しました
日時: 2021年10月07日(木)
時間: 18:30-19:30


 
対象
どなたでも可

地図が利用できません

Tongaliアイデアピッチコンテスト準備講座~出場者の体験談と審査員から評価の高いアイデア~

Tongaliアイデアピッチコンテストの申し込みが始まりました!
前年は43チームが申込み、15チームが本選に進みました。今回のTチャンでは、前回の出場者の今井さんにどのように準備したのかを伺い、前回審査員の星野氏によい評価を得られやすいプランについてアドバイスをいただきます。
また、Q&Aセッションもありますので、本コンテストへの応募を予定している方はぜひご視聴ください。

Tongaliイノベーターズチャンネルとは

『Tongaliイノベーターズチャンネル』(通称:Tチャン)は、起業やイノベーションに興味を持つ学生の皆さんを主な対象とした双方向のオンライン・ライブイベントです。スタートアップ企業の動向や重要トピックス、キーパーソンのオピニオンなど、幅広いジャンルを扱います。
イベントにはどなたでも参加いただけます。ウェブ会議システムZoomを利用しますので、ご自宅からお気軽にご参加ください。

出演

ゲストスピーカー

hoshinosan1

株式会社電通 事業投資1部 部長  DentsuDrive ~新事業実現プログラム~ プロデューサー


星野 英伸   ほしの   ひでのぶ 

2001年株式会社電通入社。2010年まで電通中部支社にて勤務。メディア、クリエイティブプロデュサー、営業を経て、新商品・サービス、新事業の開発等、顧客との共創事業プロデュースを推進。現在は事業投資部門に所属し、電通における新規事業実現プログラムのプロデューサー、事業投資案件の事業計画・投資ストラチャ・実行スキームのコンサルティング・実行支援を行っている。 

imaisan1

名古屋大学大学院 理学研究科生命理学専攻 博士前期課程1年


今井 康平  いまい   こうへい   氏

 

1998年生まれ、広島県出身。幼少期より海洋生物の興味を持ち、高校時代には部活動で研究を行った。外来種確認や全国大会出場、米国の高校での研究交流などを経験し、研究の虜となった。その後、名古屋大学理学部に進学し、学部2年時より花の様に美しく希少な海藻「カサノリ」の研究に打ち込んだ。研究を行う中でカサノリの培養技術確立に成功したため、チームを結成し、その社会実装に挑戦するようになった。現在は、水族館等との協力やカサノリの希少性を周知する活動を行っている。

MC

 

名古屋大学 情報学部 人間・社会情報学科 学部4年

鈴木 風羽子すずき ふうこ

 

 

名古屋大学 法学部 学部4年

大宮 裕人おおみや ゆうと

イベント情報

2021年10月7日(木) 18:30~19:30

【実施方法】  Zoom ウェビナーを利用します。
オンラインイベントにおける注意事項をご一読ください。
【対象】 どなたでも参加可
【参加費】 無料
【視聴申込】 ※ 開催当日締切

Zoom の登録フォームに移動します。
お申し込み後、当日の参加方法が記載されたメールが自動返信されます。
自動返信メールが届かない場合は、その旨Tongaliプロジェクト事務局までご連絡ください。

開催後記

今回のTチャンは、「Tongaliアイデアピッチコンテスト準備講座」として、前年の入賞者今井康平さんの体験談とアドバイス、前回審査員の星野英伸さんから「審査員から評価の高いアイデア」について、お話ししていただきました。
視聴者アンケートでは、「アイデアピッチに私も参加する予定なのでとてもためになりました!ありがとうございました!(学部3年)」、「ピッチの裏側がうかがえて面白かったです。(学部3年)」、「分かりやすい説明で、参考になりました。また、皆様の温かい人柄の伝わる内容でした。(修士2年)」などがありました。

MCを務めた2人からの感想は以下の通りです。

鈴木 風羽子(名古屋大学 情報学部 人間・社会情報学科 学部4年)

星野様、今井様のお話から、アイデアに対する熱量の大切さを理解することができ、とても勉強になりました。特に、好きだという気持ちや純粋な興味がアイデアの重要な核となることが分かったことは大きな発見で、自分の中にあるそのような気持ちを大事にしたいと思いました。お二人が自信を持って自分のアイデアについて語られる姿がとてもかっこ良かったので、私も今後働く中で、話を聞いたり、現場に行ってみたりととにかく動いてみて、自分の熱量を注げるアイデアを持てる人になりたいと思いました。

 

大宮 裕人(名古屋大学 法学部 学部4年)

司会という立場から直接登壇者様のお話を伺うことができ、とても貴重な経験になりました。最初は司会をやることに不安がありましたが、やって良かったと思いました。一緒に司会をやって下さった鈴木さんやこの場を用意して下さった小西さんにもとても感謝しています。

お問い合わせ Tongaliプロジェクト

名古屋大学 Tongaliプロジェクト事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室
TEL: 052-747-6490

※コロナ禍の影響によりスタッフがテレワーク主体で業務を行っているため、お電話よりもメールフォームからのお問い合わせの方が確実に対応できます