岐阜大学 2020.10.01 2020年4月【岐阜大学が起業関連授業『アントレプレナーシップ入門』を開講!】 「2020年6月10日付(15面)掲載 岐阜新聞社提供(※本Web上での掲載開始は2020年10月1日)」 【 授業担当教 […] お知らせ 岐阜大学 2020.10.01 2020年4月【中部地方初!岐阜大学が大学公認『起業部』を創設!】 「2020年4月1日付(1面)掲載 岐阜新聞社提供(※本Web上での掲載開始は2020年10月1日)」 岐阜大学では、このた […] お知らせ 名古屋大学 2020.09.28 『アイデアピッチコンテスト2020』出場チーム募集(9/28~10/29) 来る11 月15 日(日)、アイデアピッチコンテストを開催します。 出場チーム募集 対象は東海地区(愛知県・岐阜県・三重県)の大学 […] コンテスト 名古屋大学 2020.09.16 「全国地域ブランド総選挙」にTongaliチームが出場 地元の学生が地域団体商標権者等への取材を通じて知り得た地域商品やサービスの魅力をSNS上で発信するとともに、今後の新商品や新ビジネ […] 連携イベント 岐阜大学 2020.09.12 岐阜大学主催『第2回 知的財産セミナー』(9/18)参加者募集 岐阜大学 学術研究・産学官連携推進本部では、知的財産を身近に感じ、楽しみながら学べるように「知的財産セミナー」を開催しています。 […] セミナー・教育プログラム 名古屋大学 2020.09.10 『Tongaliスクール 2020:School I』(10/4~、全4回)受講生募集 新型コロナウイルスの影響により開始が遅れていた今年度のTongaliスクール、いよいよ School I を開講します。 Tong […] セミナー・教育プログラム 名古屋大学 2020.09.08 『ビジネスプランコンテスト2020』エントリー受付開始(~9/22) 新型コロナウイルスの影響により延期していました『ビジネスプランコンテスト』の開催が10月10日(土)に決まりました。参加チームのエ […] コンテスト 名古屋工業大学 2020.08.28 ※オンライン開催※『名工大IDEA CAMP』(9/26, 10/3, 10/11)参加者募集 名工大IDEA CAMP2020 では、 未来像をつくる専門会社「VISIONGRAPH Inc.」より 講師をお招き、その手法を […] その他イベント連携イベント 名古屋工業大学 2020.08.28 ※オンライン開催※『第四回 アントレプレナー育成塾2020』(9/18)聴講者募集 名古屋工業大学では『アントレプレナー育成塾』と称し 学内外の起業家をお招きするトークイベントを実施しています。 モデレータは、学生 […] その他イベント連携イベント 岐阜大学 2020.08.28 『第1回 ぎふスタートアップカフェ』(9/16)聴講者募集 岐阜大起業部が登壇! このたび、先輩経営者のゲストトーク、先輩経営者・参加者との交流を行う「ぎふスタートアップカフェ」をオンラインで開催します! 起 […] セミナー・教育プログラム 名古屋大学 2020.08.25 「NAGOYA CONNÉCT #2」に名古屋大学発ベンチャーとTongaliスタッフが登壇します 毎月名古屋市主催で開催されるVenture Café Tokyoのプログラム「NAGOYA CONNÉCT」の第2回に、名古屋大学 […] お知らせ 岐阜大学 2020.08.10 岐阜大学起業部がTongaliイノチャンに登壇! 『第6回 Tongaliイノベーターズチャンネル(イノチャン)』に岐阜大学起業部メンバー(上原顧問、藤田副顧問、長曽我部部長)が登 […] お知らせ 名古屋大学 2020.08.07 ※オンライン開催※『第7回 Tongaliイノベーターズチャンネル』(8/27)聴講者募集 『Tongaliイノベーターズチャンネル』(通称:Tチャン)は、起業やイノベーションに興味を持つ学生の皆さんを主な対象とした双方向 […] その他イベント 名古屋大学 2020.08.06 ※オンライン開催※『Tチャン セミナーシリーズ』開講、受講生募集 Tチャン セミナーシリーズとは 前年度までTongaliスクールの School II として提供していた起業への知識やノウハウな […] セミナー・教育プログラム 名古屋大学 2020.08.06 ※オンライン開催※『EntreCamp Virtual Edition ~シンガポール式起業研修~』(9/12~13)受講生募集 EntreCampアントレキャンプ Virtual Edition は、シンガポールのスタートアップ企業が提供する、完全オンライン […] セミナー・教育プログラム « 先頭前へ...7891011...20...次へ最後 » カテゴリー お知らせ (129) シンポジウム・カンファレンス (11) セミナー・教育プログラム (80) コンテスト (41) その他イベント (39) ニュース (5) 連携イベント (20) Tongali E (22) Tongali X (20) GAPファンド (11) 最近の投稿 R6年度GAPファンドプログラム『ステップ1』採択者決定 START 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援 EDGE-PRIME Initiative事業においてS評価を獲得 R7年度 大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム GAPファンドプログラム『ステップ2』エントリー開始 年末年始休業のお知らせ(名古屋大学Tongali事務局) 『アイデアピッチコンテスト2024』開催報告 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年2月 (1) 2024年12月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (1) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年6月 (2) 2024年5月 (2) 2024年4月 (1) 2024年1月 (1) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年9月 (1) 2023年6月 (1) 2023年3月 (2) 2023年2月 (1) 2023年1月 (2) 2022年12月 (3) 2022年11月 (2) 2022年10月 (2) 2022年9月 (1) 2022年8月 (2) 2022年7月 (2) 2022年6月 (1) 2022年3月 (2) 2022年2月 (5) 2022年1月 (7) 2021年12月 (1) 2021年11月 (9) 2021年10月 (3) 2021年9月 (5) 2021年8月 (2) 2021年7月 (5) 2021年6月 (3) 2021年5月 (1) 2021年4月 (4) 2021年3月 (5) 2021年2月 (7) 2021年1月 (7) 2020年12月 (5) 2020年11月 (5) 2020年10月 (9) 2020年9月 (5) 2020年8月 (9) 2020年7月 (6) 2020年6月 (6) 2020年5月 (5) 2020年4月 (4) 2020年3月 (2) 2020年2月 (3) 2020年1月 (7) 2019年12月 (2) 2019年11月 (4) 2019年10月 (6) 2019年9月 (3) 2019年8月 (3) 2019年7月 (5) 2019年6月 (4) 2019年5月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (8) 2019年2月 (6) 2019年1月 (2) 2018年12月 (1) 2018年11月 (5) 2018年10月 (2) 2018年9月 (6) 2018年8月 (4) 2018年6月 (5) 2018年5月 (2) 2018年4月 (6) 2018年3月 (5) 2018年1月 (1) 2017年12月 (2) 2017年11月 (6) 2017年10月 (2) 2017年9月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (2) 2017年5月 (2) 2017年4月 (3) 2017年3月 (3) 2017年1月 (1) 2016年12月 (4) 2016年11月 (7) 2016年10月 (3) 2016年9月 (3) 2016年8月 (3) 2016年7月 (4) 2016年6月 (1) 2016年5月 (3) 近日開催イベント起業関連eラーニングビジネスプランコンテスト2025 応募期間Tongali 2025 キックオフシンポジウム ―8人のイノベーターと考える「ぼくたちはどう生きるか」―Tongali博士プログラム2025ビジネスプランコンテスト2025 準決勝 ~セミファイナル~すべてのイベント